トップページ |
ログイン
公表論文>
著者>
Masayuki Higashino(東野 正幸)
Masayuki Higashino(東野 正幸)
すべて
|
2025年 |
2024年 |
2023年 |
2022年 |
2021年 |
2020年 |
2019年 |
2018年 |
2017年 |
2016年 |
2015年 |
2014年 |
2013年 |
2012年 |
2011年 |
2010年 |
2009年
学術雑誌論文
- Auto-Construction for Distributed Storage System reusing Used Personal Computers
Toshiya Kawato, Shin-ichi Motomura, Masayuki Higashino, Takao Kawamura, Journal of Computers, Vol. 13, No. 10, pp. 1156-1163 (2018).
BibTeX
概要
- A Design with Mobile Agent Architecture for Refactoring a Monolithic Service into Microservices
Masayuki Higashino, Toshiya Kawato, Takao Kawamura, Journal of Computers, Vol. 13, No. 10, pp. 1192-1201 (2018).
BibTeX
概要
- Attempt to Reuse Used-PCs as Distributed Storage
Toshiya Kawato, Shin-ichi Motomura, Masayuki Higashino, Takao Kawamura, International Journal of Computer, Electrical, Automation, Control and Information Engineering, Vol. 12, No. 2, pp. 93-96 (2018).
BibTeX
概要
- A Design for Application of Mobile Agent Technology to MicroService Architecture
Masayuki Higashino, Toshiya Kawato, Takao Kawamura, International Journal of Computer, Electrical, Automation, Control and Information Engineering, Vol. 12, No. 2, pp. 53-57 (2018).
BibTeX
概要
- GAPを用いたキャッシュによるエージェントの同時集中移動時における通信量の削減
東野 正幸, 高橋 健一, 川村 尚生, 菅原 一孔, コンピュータソフトウェア, Vol. 31, No. 7, pp. 168-177 (2014).
BibTeX
概要
- Management of Streaming Multimedia Content using Mobile Agent Technology on Pure P2P-based Distributed e-Learning System
Masayuki Higashino, Tadafumi Hayakawa, Kenichi Takahashi, Takao Kawamura, Kazunori Sugahara, International Journal of Grid and Utility Computing, Vol. 5, No. 3, pp. 198-204 (2014).
BibTeX
概要
- Evaluation of Program Code Caching for Mobile Agent Migrations
Masayuki Higashino, Kenichi Takahashi, Takao Kawamura, Kazunori Sugahara, Computer Technology and Application, Vol. 4, No. 7, pp. 356-363 (2013).
BibTeX
概要
- キャッシュによるエージェントの移動効率化
東野 正幸, 高橋 健一, 川村 尚生, 菅原 一孔, 電子情報通信学会論文誌, Vol. J96-D, No. 7, pp. 1576-1584 (2013).
BibTeX
概要
国際会議論文
- Visualization of Rainfall Using Participatory Mobile Sensing for Crop Cultivation Support
Yuki Inoue, Masayuki Higashino, Takao Kawamura, Mitsuru Tsubo, The 7th International Conference on ICT Integration in Technical Education (ETLTC2025), p. ? (2025). Aizuwakamatsu, Japan (accepted to present)
BibTeX
概要
- Analysis of API calls with 'A'and 'W' suffixes used in parent and child processes for ransomware detection
Yoshiki Matsuda, Kenichi Takahashi, Masayuki Higashino, Takao Kawamura, 2024 Twelfth International Symposium on Computing and Networking (CANDAR), pp. 176-182 (2024). Okinawa, Japan
BibTeX
概要
- Development of a Visualization for Developers of a Distributed System Including Idle Computers
Shosuke Tsutsumi, Masayuki Higashino, Kenichi Takahashi, Takao Kawamura, Proceedings of the 9th IEEE International Conference on Data Science and Systems (DSS-2023), pp. 912-919 (2023). Melbourne, Australia
BibTeX
概要
- Construction of a Load-testing Environment for Distributed Systems Including Idle Computers
Yuya Nagashima, Masayuki Higashino, Takao Kawamura, Proceedings of the 9th IEEE International Conference on Data Science and Systems (DSS-2023), pp. 892-897 (2023). Melbourne, Australia
BibTeX
概要
- Development of Crop Cultivation Support Application for Farmers based on Crop Yield Prediction in Drylands
Nao Yoneda, Masayuki Higashino, Takao Kawamura, Mitsuru Tsubo, Proceedings of the 9th IEEE International Conference on Data Science and Systems (DSS-2023), pp. 898-905 (2023). Melbourne, Australia
BibTeX
概要
- Offline Support of Android Applications for Mobile Sensing
Takumi Shigemoto, Masayuki Higashino, Takao Kawamura, Mitsuru Tsubo, Proceedings of the 9th IEEE International Conference on Data Science and Systems (DSS-2023), pp. 920-925 (2023). Melbourne, Australia
BibTeX
概要
- Proporsal of Distributed e-Learning System using Idle Resources
Toshiya Kawato, Masayuki Higashino, Kenichi Takahashi, Takao Kawamura, Proceedings of The 5th International Conference on Computer and Communication Systems, pp. 557-561 (2020). Shanghai, China
BibTeX
概要
- Attempt to Utilize Surplus Storage Capacity as Distributed Storage
Toshiya Kawato, Masayuki Higashino, Kenichi Takahashi, Takao Kawamura, Proceedings of The 3rd International Conference on Information and Computer Technologies, pp. 351-355 (2020). San Jose, United States
BibTeX
概要
- An Anti-phishing Training System for Security Awareness and Education Considering Prevention of Information Leakage
Masayuki Higashino, Toshiya Kawato, Motoyuki Ohmori, Takao Kawamura, Proceedings of the 5th International Conference on Information Management, pp. 82-86 (2019). Cambridge, UK
BibTeX
概要
- Proposal of e-Learning System integrated P2P Model with Client-Server Model
Toshiya Kawato, Masayuki Higashino, Kenichi Takahashi, Takao Kawamura, Proceedings of The 18th International Conference on Electronics, Information, and Communication, pp. 328-333 (2019). Auckland, New Zealand
BibTeX
概要
- A Framework to Mitigate Debugging Difficulty on Agent Migration
Shin Osaki, Masayuki Higashino, Kenichi Takahashi, Takao Kawamura, Kazunori Sugahara, Proceedings of the 7th International Conference on Agents and Artificial Intelligence (ICAART 2015) , pp. 190-197 (2015). Lisbon, Portugal
BibTeX
概要
- Debugging Mobile Agent Systems
Masayuki Higashino, Shin Osaki, Shinya Otagaki, Kenichi Takahashi, Takao Kawamura, Kazunori Sugahara, Proceedings of the 15th International Conference on Information Integration and Web-based Applications and Services (iiWAS 2013), pp. 667-670 (2013). Vienna, Austria
BibTeX
概要
- Management of Streaming Multimedia Content using Mobile Agent Technology on Pure P2P-based Distributed e-Learning System
Masayuki Higashino, Tadafumi Hayakawa, Kenichi Takahashi, Takao Kawamura, Kazunori Sugahara, Proceedings of the 27th IEEE International Conference on Advanced Information Networking and Applications (AINA 2013), pp. 1041-1047 (2013). Barcelona, Spain
BibTeX
概要
- Multimedia Streaming with Caching on Pure P2P-based Distributed e-Learning System using Mobile Agent Technologies
Masayuki Higashino, Tadafumi Hayakawa, Kenichi Takahashi, Takao Kawamura, Kazunori Sugahara, Proceedings of the 2nd International Conference on Electrical Engineering and Computer Sciences (ICEECS 2013), pp. 661-669 (2013). Tokyo, Japan
BibTeX
概要
- Effective Mobile Agent Migration Mechanism on Load Distribution System
Masayuki Higashino, Kenichi Takahashi, Takao Kawamura, Kazunori Sugahara, Proceedings of the 2nd International Conference on Electrical Engineering and Computer Sciences (ICEECS 2013), pp. 653-660 (2013). Tokyo, Japan
BibTeX
概要
- Management of Multimedia Data for Streaming on a Distributed e-Learning System
Tadafumi Hayakawa, Masayuki Higashino, Kenichi Takahashi, Takao Kawamura, Kazunori Sugahara, Proceedings of the 26th IEEE International Conference on Advanced Information Networking and Applications Workshops (WAINA 2012), pp. 1282-1285 (2012). Fukuoka, Japan
BibTeX
概要
- Mobile Agent Migration Based on Code Caching
Masayuki Higashino, Kenichi Takahashi, Takao Kawamura, Kazunori Sugahara, Proceedings of the 26th IEEE International Conference on Advanced Information Networking and Applications Workshops (WAINA 2012), pp. 651-656 (2012). Fukuoka, Japan
BibTeX
概要
- Data Traffic Reduction for Mobile Agent Migration
Masayuki Higashino, Kenichi Takahashi, Takao Kawamura, Kazunori Sugahara, Proceedings of the 4th International Conference on Agents and Artificial Intelligence (ICAART 2012), Vol. 2, pp. 351-354 (2012). Vilamoura, Portugal
BibTeX
概要
- A Method of Transparent Swapping Control for Mobile Agents
Masayuki Higashino, Toshihiko Sasama, Takao Kawamura, Kazunori Sugahara, Proceedings of the SICE Annual Conference 2010, pp. 575-576 (2010). Taipei, Taiwan
BibTeX
概要
研究報告
- 生成AIを用いた不審メール対応訓練システムの試作
東野 正幸, コンピュータセキュリティシンポジウム2024論文集, pp. 238-241 (2024). 開催地: 神戸国際会議場
BibTeX
概要
- 文字コード付きAPIとプロセスの親子関係に着目したランサムウェアの分析と検知
松田 祥希, 高橋 健一, 東野 正幸, 川村 尚生, コンピュータセキュリティシンポジウム2024論文集, pp. 1748-1754 (2024). 開催地: 神戸国際会議場
BibTeX
概要
- 遊休資源を利用する分散データベースの構築に向けた高churn耐性に関する性能調査
明石 拓也, 東野 正幸, 川村 尚生, 情報処理学会研究報告, Vol. 2024-IOT-65, No. 1, pp. 1-6 (2024). 開催地: とりぎん文化会館
BibTeX
概要
- ランサムウェアの親プロセスと子プロセスのAPIに着目した特徴分析
松田 祥希, 高橋 健一, 東野 正幸, 川村 尚生, 情報処理学会研究報告, Vol. 2024-CSEC-105, No. 1, pp. 1-8 (2024). 開催地: とりぎん文化会館
BibTeX
概要
- 乾燥地における作物生育の安定化に向けた農家による降雨量データの集積と作物収量予測のためのモバイルアプリケーションの検討
元田 匡哉, 東野 正幸, 川村 尚生, 近藤 克哉, 坪 充, 情報処理学会研究報告, Vol. 2020-MBL-97, No. 1, pp. 1-5 (2020). オンライン開催
BibTeX
概要
- 遊休資源を活用したオンプレミス型CDNによる対外的なデータ通信量削減の提案
川戸 聡也, 東野 正幸, 高橋 健一, 川村 尚生, 情報処理学会研究報告, Vol. 2019-DPS-184, No. 17, pp. 1-6 (2020). 島根県松江勤労者総合福祉センター(松江テルサ)およびオンラインのハイブリッド開催
BibTeX
概要
- コンピュータが有するストレージの余剰容量を分散ストレージとして活用する試み
川戸 聡也, 東野 正幸, 高橋 健一, 川村 尚生, 情報処理学会研究報告, Vol. 2019-DPS-180, No. 19, pp. 1-6 (2019). 石川県政記念しいのき迎賓館
BibTeX
概要
- On Automation and Orchestration of an Initial Computer Security Incident Response
Motoyuki Ohmori, Masayuki Higashino, Toshiya Kawato, Satoshi Fujio, Takao Kawamura, 情報処理学会研究報告, Vol. 2018-IOT-40, No. 29, pp. 1-6 (2018). 鬼怒川温泉ホテル
BibTeX
概要
- 仮名化による個人情報の保護に配慮したパブリッククラウド型フィッシングメール対応訓練システムの運用と今後の展開
東野 正幸, 川戸 聡也, 大森 幹之, 川村 尚生, 情報処理学会研究報告, Vol. 2018-CSEC-80, No. 19, pp. 1-6 (2018). 株式会社NTTデータ豊洲センタービル10階INFORIUMイノベーションラボA・B
BibTeX
概要
- モバイルエージェント技術によるウェブサービスのマイクロサービスアーキテクチャ化に関する一考察
東野 正幸, 川村 尚生, 合同エージェントワークショップ&シンポジウム2017予稿集(JAWS 2017), pp. 344-345 (2017). 鴨川ホテル三日月
BibTeX
概要
- 仮名化による個人情報の保護に配慮したパブリッククラウド型フィッシングメール対応訓練システムの実装と運用
東野 正幸, 川戸 聡也, 大森 幹之, 川村 尚生, 第21回学術情報処理研究集会発表論文集, pp. 69-74 (2017). 岡山大学創立五十周年記念館
BibTeX
概要
- 仮名化による個人情報の保護に配慮したパブリッククラウド型フィッシングメール対応訓練システムの開発
東野 正幸, 川戸 聡也, 大森 幹之, 川村 尚生, 情報処理学会研究報告, Vol. 2017-CSEC-78, No. 38, pp. 1-4 (2017). 内田洋行(株)東京本社ショールーム「ユビキタス協創広場 CANVAS」
BibTeX
概要
- 使用済みパソコンを再利用したストレージの構築に関する検討
川戸 聡也, 本村 真一, 東野 正幸, 川村 尚生, 情報処理学会研究報告, Vol. 2017-IOT-38, No. 16, pp. 1-6 (2017). 徳島大学常三島キャンパス
BibTeX
概要
- 論理型モバイルエージェントフレームワークの開発とマイクロサービスアーキテクチャとの調和
東野 正幸, 川村 尚生, 合同エージェントワークショップ&シンポジウム2016予稿集(JAWS 2016), pp. 235-236 (2016). かんぽの宿岐阜羽島
BibTeX
概要
- 強度行動障害のある人の支援を目的とした行動測定支援アプリケーションと情報共有支援システムの検討
東野 正幸, 川村 尚生, 井上 雅彦, 電子情報通信学会技術研究報告, Vol. 114, No. 497, pp. 41-43 (2015). 横浜三井ビルディング
BibTeX
概要
- モバイルエージェントシステムのためのリモートデバッガの検討
尾崎 槙, 太田垣 真也, 東野 正幸, 高橋 健一, 川村 尚生, 菅原 一孔, 第12回情報科学技術フォーラム, pp. 215-218 (2013). 鳥取大学湖山キャンパス
BibTeX
概要
- エージェント間の部分的な協調関係に着目したモバイルエージェントシステムのデバッグ手法の提案
太田垣 真也, 尾崎 槙, 東野 正幸, 高橋 健一, 川村 尚生, 菅原 一孔, 第12回情報科学技術フォーラム, pp. 211-213 (2013). 鳥取大学湖山キャンパス
BibTeX
概要
- キャッシュによるモバイルエージェントの移動高速化
東野 正幸, 本村 真一, 笹間 俊彦, 川村 尚生, 菅原 一孔, 情報科学技術レターズ, Vol. 4, pp. 91-95 (2010). 九州大学
BibTeX
概要
連合大会・HISS等
- 組織内の遊休資源を利用する情報システムの構築に向けた遊休資源量算出手法の一検討
明石 拓也, 東野 正幸, 川村 尚生, 情報処理学会第87回全国大会講演論文集, p. ? (2025). 開催地: 立命館大学 大阪いばらきキャンパス
BibTeX
概要
- 起点プロセスと子孫プロセスのAPIコールログを用いたマルウェアの検知
小林 未来夫, 松田 祥希, 高橋 健一, 東野 正幸, 川村 尚生, 第26回IEEE広島支部学生シンポジウム論文集, pp. 260-263 (2024). 開催地: 広島市立大学
BibTeX
概要
- ランサムウェアの親プロセスと子プロセスのAPIコール分析
松田 祥希, 高橋 健一, 東野 正幸, 川村 尚生, 第25回IEEE広島支部学生シンポジウム論文集 (2023). 開催地: 島根大学松江キャンパス
BibTeX
概要
- 乾燥地における降雨量と雨季の始まりの可視化に向けた衛星全球降水マップ(GSMaP)と実測値の比較
井上 友希, 東野 正幸, 川村 尚生, Shaoxiu Ma, 坪 充, 第25回IEEE広島支部学生シンポジウム論文集 (2023). 開催地: 島根大学松江キャンパス
BibTeX
概要
- 作物栽培支援システムのデータを用いた降雨量と雨季の始まりの可視化
井上 友希, 東野 正幸, 川村 尚生, 坪 充, 電気・情報関連学会中国支部第74回連合大会講演論文集 (2023). 開催地: オンライン
BibTeX
概要
- 農家向け作物栽培支援アプリにおけるオフライン対応のテスト手法の検討
重本 拓己, 東野 正幸, 川村 尚生, 坪 充, 情報処理学会第85回全国大会講演論文集, pp. 3-377-3-378 (2023). 開催地: 電気通信大学
BibTeX
概要
- 乾燥地における作物の収量予測に基づいた農家向け作物栽培支援アプリの開発
米田 直央, 東野 正幸, 川村 尚生, 坪 充, 情報処理学会第85回全国大会講演論文集, pp. 3-375-3-376 (2023). 開催地: 電気通信大学
BibTeX
概要
- 遊休計算機を用いた分散システムのための負荷テスト環境の構築
永島 優也, 東野 正幸, 高橋 健一, 川村 尚生, 情報処理学会第85回全国大会講演論文集, pp. 3-419-3-420 (2023). 開催地: 電気通信大学
BibTeX
概要
- 遊休計算機を含む分散型e-Learningシステムの開発者向け可視化機能の実装
堤 祥輔, 東野 正幸, 高橋 健一, 川村 尚生, 情報処理学会第85回全国大会講演論文集, pp. 3-83-3-84 (2023). 開催地: 電気通信大学
BibTeX
概要
- ユーザ参加型センシングのためのWebアプリケーション向けローコード開発プラットフォームの検討
米田 直央, 東野 正幸, 川村 尚生, 電気・情報関連学会中国支部第73回連合大会講演論文集 (2022). オンライン
BibTeX
概要
- 作物収量予測のためのモバイルアプリケーションのオフライン対応
重本 拓己, 東野 正幸, 川村 尚生, 坪 充, 電気・情報関連学会中国支部第73回連合大会講演論文集 (2022). オンライン
BibTeX
概要
- 遊休計算機を含む分散型e-Learningシステムの開発者向け可視化機能の開発に向けて
堤 祥輔, 東野 正幸, 高橋 健一, 川村 尚生, 電気・情報関連学会中国支部第73回連合大会講演論文集 (2022). オンライン
BibTeX
概要
- R21-20-10 遊休計算機を含む分散型e-Learningシステムの分散トレーシングによる性能評価
松本 尚幸, 東野 正幸, 高橋 健一, 川村 尚生, 電気・情報関連学会中国支部第72回連合大会講演論文集 (2021).
BibTeX
概要
- R20-20-02-03 分散型e-Learningシステムにおけるノード離脱時のファイル複製数維持手法の検討
新谷 渉, 東野 正幸, 川戸 聡也, 高橋 健一, 川村 尚生, 電気・情報関連学会中国支部第71回連合大会講演論文集 (2020). オンライン開催
BibTeX
概要
- 使用済みパソコンを再利用した分散ストレージシステム
川戸 聡也, 本村 真一, 東野 正幸, 川村 尚生, 情報処理学会第80回全国大会講演論文集, Vol. 1, pp. 23-24 (2018). 早稲田大学西早稲田キャンパス
BibTeX
概要
- モバイルエージェントシステムのデバッグに関する研究の展望
東野 正幸, 灘本 拓, 高橋 健一, 川村 尚生, 菅原 一孔, 合同エージェントワークショップ&シンポジウム2015(JAWS-2015), pp. 185-186 (2015). 山中温泉河鹿荘ロイヤルホテル
BibTeX
概要
- モバイルエージェントシステムのためのエージェント検索機能の提案
灘本 拓, 高橋 健一, 東野 正幸, 川村 尚生, 菅原 一孔, 合同エージェントワークショップ&シンポジウム2015(JAWS-2015) (2015).
BibTeX
概要
- モバイルエージェントシステムのためのエージェント検索機能の検討
灘本 拓, 尾崎 槙, 東野 正幸, 高橋 健一, 川村 尚生, 菅原 一孔, 第16回IEEE広島支部学生シンポジウム論文集 (2014). 広島市立大学
BibTeX
概要
- モバイルエージェントの移動性を考慮したデバッグ手法の提案
尾崎 槙, 東野 正幸, 高橋 健一, 川村 尚生, 菅原 一孔, 電気・情報関連学会中国支部第65回連合大会講演論文集 , pp. 234-235 (2014). 福山大学
BibTeX
概要
- モバイルエージェントの移動に対応した動的デバッグ手法の提案
尾崎 槙, 東野 正幸, 高橋 健一, 川村 尚生, 菅原 一孔, 合同エージェントワークショップ&シンポジウム2014(JAWS-2014), pp. 333-336 (2014). ANA ホリデイ・イン リゾート 宮崎
BibTeX
概要
- モバイルエージェントデバッグ用検索機能の検討
灘本 拓, 尾崎 槙, 東野 正幸, 高橋 健一, 川村 尚生, 菅原 一孔, 電気・情報関連学会中国支部第65回連合大会講演論文集 , pp. 245-246 (2014). 福山大学
BibTeX
概要
- モバイルエージェントシステムのデバッグの問題点とその対応
尾崎 槙, 東野 正幸, 高橋 健一, 川村 尚生, 菅原 一孔, 第15回IEEE広島支部学生シンポジウム論文集, pp. 332-335 (2013). 鳥取大学湖山キャンパス
BibTeX
概要
- モバイルエージェントの同時集中移動時における通信量の削減方式
東野 正幸, 高橋 健一, 川村 尚生, 菅原 一孔, 電気・情報関連学会中国支部第64回連合大会講演論文集, pp. 246-247 (2013). 岡山大学津島キャンパス
BibTeX
概要
- モバイルエージェントのためのデバッグ環境の提案
尾崎 槙, 太田垣 真也, 東野 正幸, 高橋 健一, 川村 尚生, 菅原 一孔, 合同エージェントワークショップ&シンポジウム2013(JAWS-2013), pp. 134-138 (2013). ラフォーレ南紀白浜(ポスター発表)
BibTeX
概要
- GAPを用いたキャッシュによるエージェントの同時集中移動時における通信量の削減
東野 正幸, 高橋 健一, 川村 尚生, 菅原 一孔, 合同エージェントワークショップ&シンポジウム2013(JAWS-2013), pp. 11-13 (2013). ラフォーレ南紀白浜(口頭発表、採択率23%)
BibTeX
概要
- モバイルエージェントシステムのデバッガの提案
太田垣 真也, 東野 正幸, 高橋 健一, 川村 尚生, 菅原 一孔, 第14回IEEE広島支部学生シンポジウムCDROM論文集, pp. 438-441 (2012). 岡山県立大学
BibTeX
概要
- モバイルエージェントシステムのデバッガにおけるブレイクポイント機能の提案
太田垣 真也, 東野 正幸, 高橋 健一, 川村 尚生, 菅原 一孔, 電気・情報関連学会中国支部第63回連合大会講演論文集, pp. 380-381 (2012). 島根大学
BibTeX
概要
- 分散型e-Learningシステムの運用とその評価
早川 匡史, 東野 正幸, 高橋 健一, 川村 尚生, 菅原 一孔, 電気・情報関連学会中国支部第63回連合大会講演論文集, pp. 382-383 (2012). 島根大学
BibTeX
概要
- モバイルエージェントを用いたP2Pシステムにおけるマルチメディアコンテンツのストリーミング配信手法
早川 匡史, 東野 正幸, 高橋 健一, 川村 尚生, 菅原 一孔, 第13回IEEE広島支部学生シンポジウムCDROM論文集, pp. 159-161 (2011). 広島大学東広島キャンパス
BibTeX
概要
- WebSocketを用いたエージェントの移動プロトコルの提案
東野 正幸, 高橋 健一, 川村 尚生, 菅原 一孔, 電気・情報関連学会中国支部第62回連合大会講演論文集, pp. 146-147 (2011). 広島工業大学
BibTeX
概要
- 分散型e-Learningシステムにおける断片化された動画コンテンツのスムーズなストリーミング配信手法の提案
早川 匡史, 東野 正幸, 川村 尚生, 菅原 一孔, 電気・情報関連学会中国支部第62回連合大会講演論文集, p. 148 (2011). 広島工業大学
BibTeX
概要
- モバイルエージェントの移動におけるトラフィック削減のためのコード転送方式
東野 正幸, 本村 真一, 笹間 俊彦, 川村 尚生, 菅原 一孔, 第11回IEEE広島支部学生シンポジウムCDROM論文集, pp. 357-359 (2009). 山口大学工学部
BibTeX
概要
- コードキャッシングによるモバイルエージェントの高速な移動手法の提案
東野 正幸, 本村 真一, 笹間 俊彦, 川村 尚生, 菅原 一孔, 電気・情報関連学会中国支部第60回連合大会講演論文集, p. 191 (2009). 広島市立大学
BibTeX
概要