トップページ |
ログイン
公表論文>
著者>
Takao Kawamura(川村 尚生)>
2001年
Takao Kawamura(川村 尚生)
すべて
|
2025年 |
2024年 |
2023年 |
2022年 |
2021年 |
2020年 |
2019年 |
2018年 |
2017年 |
2016年 |
2015年 |
2014年 |
2013年 |
2012年 |
2011年 |
2010年 |
2009年 |
2008年 |
2007年 |
2006年 |
2005年 |
2004年 |
2003年 |
2002年 | 2001年 |
2000年 |
1999年 |
1998年 |
1997年 |
1996年 |
1995年 |
1994年 |
1993年 |
1992年
学術雑誌論文
- 階層型ネットワーク上での分散データベースの性能評価
川村 尚生, 井上 倫夫, 増山 博, 日本応用数理学会論文誌, Vol. 11, No. 1, pp. 15-26 (2001).
BibTeX
概要
国際会議論文
- All-to-All Personalized Communication in Hypercubes with Link Faults
Takao Kawamura, Hiroshi Masuyama, Etsuko Masuyama, Proceedings of the International Conference on Software, Telecommunications and Computer Networks, Vol. 2, pp. 791-798 (2001). Split-Dubrovnik, Croatia, Ancona-Bari, Italy
BibTeX
概要
- All-to-All Broadcasting and Personalized Communication Algorithms in Chordal Ring Networks
Hiroshi Masuyama, Takao Kawamura, Tsutomu Miyoshi, Proceedings of the IASTED International Conference on Parallel and Distributed Computing and Systems, pp. 234-241 (2001). Anaheim, California, USA
BibTeX
概要
- An All-to-All Personalized Communication Algorithm for Faulty Hypercubes
Hiroshi Masuyama, Takao Kawamura, Etsuko Masuyama, Proceedings of the International Symposium on Performance Evaluation of Computer and Telecommunication Systems, pp. 89-96 (2001). Orlando, Florida, USA
BibTeX
概要
研究報告
- マルチモバイルエージェントシステム記述用言語Maglog
川村 尚生, 半場 寛之, 金田 悠紀夫, 情報処理学会研究報告, Vol. 43, No. SIG 1(PRO 13) (2001). 東京
BibTeX
概要
連合大会・HISS等
- 視覚刺激と聴覚刺激を同時に与えることによるP300を用いた項目選択
谷口 勝則, 川村 尚生, 加納 尚之, 電気・情報関連学会中国支部第52回連合大会講演論文集, p. 440 (2001).
BibTeX
概要
- Hough変換による注視点検出方法
守谷 有司, 川村 尚生, 加納 尚之, 山田 強, 電気・情報関連学会中国支部第52回連合大会講演論文集, pp. 438-439 (2001).
BibTeX
概要